二段階(路上)教習と予約のルール

プラン毎の2段階予約が取れるタイミング
- ベーシックプラン、ステッププランの方は修了検定合格後にネットより取得可能になります。
- プレミアムプランの方はお申込み時点で2段階12時限目まで予約が可能です。
- ハイスピードプランの方はお申込み時点ですべての予約を確保できます。

ベーシックとステップの方は、1段階の間に多く予約を取得しても、それは2段階の予約にはなりません。
2段階12時限目までの予約方法
ベーシックとステップの方はネットよりお取りください。
12時限目のMAXまで予約をお持ちの場合は、いずれかの予約をキャンセルしないと空き状況が表示されません。



13時間目からはネットでは予約の取れない複数教習になるからです。



12時限目MAXまで予約を持っている状態で、空車情報を見ても「次はネットで取れない予約ですよ~」という設定なので、空車情報が何も表示されません。
※予約を一旦キャンセルすると、他の方に予約を取られてしまいキャンセルした予約を取り戻せなくなる場合があります。その場合は教習所でも対応できませんので予めご了承ください。
※空車情報を見るために予約を消す場合は後半の予約等、最悪再取得できなくてもさほど影響ない予約を消すことをおすすめします。 あえて12時限目まで予約を保有しないというのも一つの方法です。
13時限目以降の予約方法
- 厳密に言いますと、13時限目以降の予約は12時限目が入っている日になれば配車・予約カウンターにてお取りすることが可能です。13時限目以降の予約は4、5分程度時間が掛かります。なるべく12時限目「乗車前」に予約をお取りください。
- 13時限目以降は複数名で実施する複数教習です。なるべく相手のいるところに予約を入れますので 複数教習はネット予約できません。
- 複数教習は順番通りに実施しますので、例えば13時限目のセット教習をキャンセルしてしまうと以降の予約が自動的にキャンセルとなります。ご注意下さい。
13時限目以降の予約枠は確保してあります
混雑する時期だと予約が取りづらい状況となりますが、複数教習以降の予約枠は通常の予約と別に設けてありますので、複数教習の予約を取る際に「1ヶ月程度先になります。」というようなことはありません。混雑期の通学の場合は大変かと思いますが、何とか12時限目までキャンセル待ちやネット予約でこぎつけてください!その先からはある程度予約が取れます!



混雑している時期であっても、セット教習・高速教習・シミュレーター教習は、比較的スムーズに予約が取れるようになっています。
ベーシックプランの方は、最後の17、18、19時限目の予約はご自身でネットでの取得となります。こちらの予約枠は事務所では確保しておりません。
その他の注意事項
- 当日予約は、各プラン毎の予約制限が適用されませんので、どのプランでも1日最大3時限予約が取れます。 (一段階は規定により2時限まで)
- スタンダードプランの方は最大4時限予約を保有している場合でも当日予約は更に追加で取れます。
※2段階12時限目までの予約をお持ちの場合はどれか予約を消さないと当日予約は取れません。 - 2段階では19時限目までMAXで予約を保有していても空車状況が表示されます。



17、18、19時限MAXで保有していても、空車情報は表示されるので、都合の良いところの予約を取ったら、元々取っていた不要な予約を消せばOK



ややこしいですが、元々取っていた予約を先に消して、新たに予約を取ろうと思ったところを、誰かに先に取られてしまったら、元々持っていた予約が元に戻せなくなるかもしれません。