指名フォームご利用時の注意事項

INDEX

指名に関して

乗車する当日にフォームを送信しても有効になりません。また、指名した次の日の乗車にはすぐ反映されない場合があります。
第一希望のインストラクターから優先的に乗車となります。指名を変更したい場合は、お手数ですが再度入力して送信下さい。設定を上書きいたします。
指名したインストラクターを確認する場合
・受付にて指名の状況を確認できます。
仮持ち入所された場合は指名設定がリセットになります。再度指名送信してください。

指名インストラクターに乗車できない場合

  • 自分より先に予約を取った教習生の方が、同じインストラクターを指名している場合。
  • 当日ネット予約またはキャンセル待ちで乗車した場合。
  • 営業時間終了後に取得した翌日の予約で乗車の場合。
  • 検定・みきわめを受ける場合。
  • 2段階複数教習(セット・高速・シミュレーター)を受ける場合。
  • 指名インストラクターが他の業務に従事する場合。

インストラクターは他の業務に就くことも多いので、複数名の指名をお勧め致します。

拒否に関して

拒否できる人数はシステムの都合上最大3名までとなります。
拒否したインストラクターを確認する場合
・受付にて拒否の状況を確認できます。

拒否したインストラクターに乗車することがある場合

インストラクターが少ない日の乗車
乗車する当日にフォームを送信しても有効になりません。また、拒否操作をした日の翌営業日の乗車にはすぐ反映されない場合があります。

事務員

心配な方はお電話か窓口にてお申し出ください。


技能検定受検時

以上の場合は拒否インストラクターが担当となる場合が御座います。

事務員

もちろん拒否されたことを当該インストラクターは分かりませんので心配はいりません。

拒否指導員には可能な限り当たらないように配慮致しますが、予めご了承下さい。

その他不明な点が御座いましたら教習所までお問い合わせ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX